プランアンドプラン  
Plan&Planのホームページ Plan&Planお仕事受付 Plan&Planプロフィール Plan&Planお問い合わせ Summer 豆室礼
Plan&Planインテリアコレクション Plan&Plan豆室礼 Plan&Planデザイン集
 インテリアテクニック! 季節のインテリア 我が家の豆室礼   Plan&Planデ

母の日の豆室礼



Plan&Plan豆室礼 母の日のカード写真2


私が自分の母のように慕って

毎年 母の日に 

小さなプレゼントをさせて頂いていた方が

3月に遠方へ引っ越しをされ

今年は、直接お渡しする事ができません


そこで 手作りカードを贈る事にしました



カーネーションは

ナデシコ科に属するお花なので

白いカードにナデシコの紋切り紙を貼ってみました


そもそも

母の日にカーネーションを贈る起源は

アメリカのアンナ・ジャービスという女性が

母親を追悼するにあたり

生前母が好んだ白いカーネーションを

参列者に配った事が始まり


この出来事がきっかけで

米国で母の日が制定されたのだとか・・


当初は 母親が健在な人は

赤いカーネーションを

母親が故人である人は

白いカーネーションを

自分の胸に飾っていました。

それが やがて

母親本人にカーネーションを贈る習慣へと

変化していったのだそうです



ところで 

日本にカーネーションが入って来たのは

江戸時代

オランダナデシコ

オランダセキチク

などと呼ばれました

セキチクはカラナデシコの事です



カーネーションはギリシャ神話の中で

美しい娘の生まれ変わりの花として

登場するのですが


日本のナデシコも歴史が古く

万葉の時代から

清楚で可憐な花が「乙女の象徴」として愛されてきました

そのせいか 平安時代には

ナデシコの「かさねの色目」の衣が

貴族たちを飾りました


「かさねの色目」の組み合わせとしては

表:赤  / 裏:青

表:紅梅 / 裏:萌黄

表:紫  / 裏:紅

等です


花の文様が 

衣や調度品に描かれるようになったのは

鎌倉時代からとされています


Plan&Plan豆室礼 母の日のカード写真1


今回のカードは「かさねの色目」の色を参考にして作ってみました

空欄には、溢れる感謝の思いを書きました(^_^)v



和紙・・・・80円
カード・・130円
    計210円


参考文献:切り紙もんきりあそび かたちを贈る(宝島社
和ごよみと四季の暮らし(日本文芸社)
ベルメゾンのホームページより参考にさせていただきました


←前ページ「薬玉(端午の節句)」 ・ TOP ・ 
次ページ「雨とツバメ」